
〈材料〉
米 1合
米酢 大1と2/3
砂糖 大2/3
塩(やさしお) 小1/2
かいわれ大根 20g
納豆 1パック
焼き海苔 1枚
〈作り方〉
①米を炊く。米酢と砂糖と塩(やさしお)をよく混ぜて寿司酢を作っておく。
②炊き立てのご飯に寿司酢を混ぜて。冷ます。酢飯が乾かないように、キッチンペーパーを濡らして絞った
のを酢飯にかけて、ラップをしておく。
③納豆は付属のタレを混ぜて、かいわれ大根は根元を切って洗っておく、焼き海苔は3等分に切る。
④焼き海苔に酢飯を適量乗せて納豆を1/3パック、かいわれ大根を乗せて巻いて盛り付ける。
*写真は納豆巻き2個だけです。 刺身などを巻けば手巻き寿司もできます。
![]() | 価格:657円 |

![]() | 価格:266円 |
